COLUMN

40代で住宅ローンを組む方法!頭金や審査、借入額の平均データ、注意点を解説

公開:

更新:

住宅ローンの基礎知識 【40代編】メリット・デメリット
「40代でのデザイン住宅、戸建て住宅を買うことを検討しているけれども、住宅ローンは組めるのか?」そんな疑問を抱えていませんか?
結論!! 借入額をしっかり検討していれば、40代からのローンを組むことはできます!

データ上でも、戸建て住宅、デザイン住宅の平均購入年齢は40代付近です。
戸建て以外の暮らし方から一戸建て住宅の暮らし方にシフトすることを検討している方も多く、40代から借り入れを起こして住宅ローンを組むことは決して遅くはありません。
また、ライフプランが明確なっている40代からの住宅購入は、暮らし方に合わせた理想の家を手にしやすいといわれています。
しかし、住宅ローンの基本的な考え方として「最長35年間、返済の終了の年齢は80歳」といった融資の基準が存在しています。(※地域や利用する金融機関により基準は異なります)
以上のことからも、これからの生き方に合わせた住宅ローンの資金計画をすることが必須です。

マイホームの購入におけるデータ上の数値を分析し、40代から始める家づくりについて解説しています。
この記事を読むとわかる3ステップ
40代で住宅ローンを組む時の頭金、購入資金、借入金額、返済金額などの平均データ
40代で住宅ローンを借り入れする際のシュミレーション
40代の住宅ローンを組む時の注意点と大まかな流れ
ぜひ最後までこの記事を読み、大切な情報を逃さないようにしましょう!!

1.【みんな知らない!マイホーム事情の実態】40代で住宅ローンを組んだ人は?


まず、40代の方や40代以外の方が戸建て住宅を購入したデータをご覧いただきたいと思います。

※以下、国土交通省HPのデータを参考。

1-1.注文住宅や戸建て住宅購入の平均年齢は40代前後
平均年齢

デザイン住宅(新築)や注文住宅(新築) 平均 41.1歳(40代前後)
分譲戸建住宅(新築) 平均 39.5歳(40代前後)

「40代でマイホームを検討するのはちょっと遅い?」という考えをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、データ上では新築のデザイン注文住宅、戸建て住宅どちらにおいても、40代前後という結果になっています。
近年は晩婚化の影響により新築住宅を建てる、購入する年齢も高くなっている見られます。
また、住宅ローンの完済終了の年齢を80歳までと定める金融機関が多いということもあります。そのような背景からも35年間の住宅ローンを組むために、45歳までに家の購入を検討し、ハウスメーカーや工務店、建設会社などに足を運ぶ方も多くいます。工務店や建設会社に比べると、ハウスメーカーは多くの展示場、モデルハウス、完成見学会のイベントで住宅の情報を公開しているため、自分好みのデザインや住宅の性能を見つけやすいというメリットがありますね!

家の購入時期には個人によって差が大きく開いています。20代で家を購入する方、30~40代で家を建てる方、50代以降に買い替える方など人それぞれです。
しっかりと安定した年収を確保している40代で、「老後のことを考えて、家を建てよう」と考えている方も少なくありません。

まずはお近くのモデルハウスや住宅展示場に足を運んで専門知識の高いスタッフに相談してみましょう!!
きっと、無理することなく建てられる方法を一緒に探してくれるはずです。
郡山市、須賀川市、会津地方で注文住宅、デザイン住宅を建てたい、探してみたい、という方は是非ディライトホームにご相談ください!

1-2マイホームの購入資金・頭金・年収の平均データ

次に、資金や頭金及び世帯年収についての平均データをご覧ください。
以下は、一次取得者「初めて家(注文住宅、デザイン住宅、分譲戸建住宅を含む)を購入した人」の購入資金と頭金をわかりやすくした平均データです。

戸建ての購入資金・頭金の平均データ
注文住宅の平均 購入資金 4713万円(頭金941万円、ローン借入額3772万円)
分譲戸建住宅の平均 購入資金 4074万円(頭金869万円、ローン借入額3205万円)

注文住宅(デザイン住宅等)と分譲戸建住宅のどちらにしても、2割程度の頭金を手元に用意して購入をしている人が多くなっています(※上記は全国平均のデータになっています。
住んでいる地域によって、購入資金には個別差がでる可能性があることをご了承ください)。

また、40代で注文住宅を検討した一次取得者の年収の推移は以下の通りです。
40代で初めてマイホームを建てた方の世帯年収を分析してみると、600万~800万円未満、800万~1,000万円未満となっています。
よって600万~1,000万円の安定した世帯年収で家を購入することがわかります。

40代になって、ある程度の預金があり、勤続年数も増加することで、住宅ローン、返済の計画も組み立てやすくなります。

また、頭金が少ない場合でも、40代であれば大丈夫です。パートナーや親子でペアローン、2世帯ローンを組むなど、ローンの選択肢が増えます。
ライフスタイルや理想の暮らし、将来の計画と相談して、フレキシブルに検討できます。

1-3. 住宅ローンの平均データ(返済期間・年間返済額・世帯収入に占める返済負担率)

次に、住宅ローンの返済期間・年間返済額・世帯収入に占める返済負担率について

住宅ローンの借り入れを受ける際の一般的な基準は、MAX35年、返済終了時の年齢のMAXは80歳程度と言われています。
そのため、40代から住宅ローンの検討している場合には、20代や30代で検討しているよりも返済にあてられる期間が短くなる可能性もあります。

返済負担率についての一般的な考え方として、基準は30~35%、25%以下だと安全ラインになります。実際の平均値は18%程度に抑えている方が多く、安全な資金計画をされる方が多いです。
返済に充てる期間を短くすると、頭金の割合が少ない際には、返済負担率も大きくなります。毎月の返済額が生活を圧迫するしてしまわないようしっかりとした返済計画が必要です。

住宅見学会・相談会・イベント来場予約を今すぐ申し込む!無料で資料請求を今すぐ申し込む!

イベント来場、資料請求以外のお問い合わせはこちら

3. 必見40代で住宅ローン!組んでマイホーム!!知りたいメリット・デメリット


ここからは40代にマイホームを購入するための住宅ローンについてのメリット・デメリットを確認していきます!

3-1.メリット

(1)家族の人数や暮らし方のイメージを明確にしていることが多い
40代になると家族の構成人数が確立し、家族のライフスタイルも安定していきます。
暮らしの見える化をしたうえで、老後も安心して住むことができる家を作れることがメリットといえます。

(2)20代、30代よりも頭金を捻出しやすい
40代では20代30代のころよりも貯蓄や預金がたまっており、住宅ローンの借り入れを起こす際の頭金が多くなりやすい傾向があります。頭金を大きくすることで月々の支払いを抑えつつ、無理のない資金計画及び返済計画を立てることができます。また、急な出費や教育費などの支払いも終わりが見えてくる頃なので、無理のない資金計画を立てることができます。
40代の住宅ローンの返済期間は短くなってしまいがちですが、これまで貯めてきた預金を頭金の割合を上げて住宅ローンを抑えることができます。

(3)老後の見据えた家を建てることができる
最近は平屋住宅やバリやフリー住宅といった老後を見据えた住宅の商品も増えてきています。ライフスタイルが確立され、自分たちの暮らし方が安定してくる40代からの家づくりは長持ちする家づくりを検討することができます。
段差をなくすバリアフリー住宅、廊下を広くして車いすの使える住宅など、年を重ねて暮らしやすい間取りを設計士と考えましょう。
逆に、若い年齢で住宅を購入した場合、退職後に大掛かりなバリアフリー化リフォームが発生してしまう可能性もあります。
ここから

 

3-2.デメリット

(1)戸建てローンの返済期間を短くしてしまうと、返済が難しくなる可能性がある
40代後半から短期間の期間で住宅ローンの借り入れを起こし、厳しい資金計画をしてしまうと、生活を圧迫してしまう返済計画になってしまいます。
返済計画に心配している方は、借入計画の予算を検討するために、2つの方法を検討してみるのもいいかもしれません。
1.資金計画を一緒に考えてくれる人に相談してみましょう!
 2.間取りを考え、工夫して予算を抑える

(2)住宅のローンを長期で計画してしますと完済しずらい
40歳から35年ローンを計画した場合、支払いを終える年齢は75歳になります。定年を終えた後まで返済が続く場合は、定年後も滞りなく支払える資金計画を立てましょう。

(3)使用しない部屋を作ってしまう可能性がある。
ある程度成長した子供がいる状態での家づくりは、子供が自立するまで早いということを念頭に置かなければなりません。
子供が部屋を何年くらい使用するかを検討して、使用しなくなった部屋をどう有効活用するかまで考えておきましょう。

4. 40代で住宅ローンを組む!!よくある疑問3選!


以下では40代から住宅ローンを検討する際に気になる点について解説していきます!

Q1.定年まで完済するような資金計画を組むべき?

40代での借り入れを起こす際、働く間に完済する計画が理想かもしれません。しかし、返済にあてる期間を短くしてしまうと月々の返済金額が増えてしまう可能性があります。
高い金額を設定し、住宅ローンを組む場合急な出費が発生し、返済が難しくなっても安易に期間を延長することは不可能にです。
実際のところ、40代から住宅ローンを借りるとなると30年から35年でローンを組む方が多いです。
場合によっては、返済額に余裕があるくらいに長く住宅ローンの返済期間を設け、賞与や退職の際の金額などで繰り上げて返済する方法もあります。

Q2.自己資金は可能な限り頭金に使うのがよい?

頭金が多ければ多いほど、住宅ローンの返済金額を少額にしたり、払込期間を短くすることが可能です。
ですが、預金や貯蓄をすべて頭金に入れてしまうのはリスクが高いといわれています。今後発生する、予測できない出費に対応できるようある程度の自己資金は残しておくのがいいと思います。後になっても繰り上げ返済をすることができるので、余裕のある返済計画をしましょう。

Q3.住宅ローンに年齢は影響してくるの?

住宅ローンを40代から借りる場合でも年齢が高いため審査が通しにくいとは限りません。審査の基準を満たしているのであれば年齢によって借りられないなんてことはありません。
「年収」「勤務年数」「自己資金」によっては若い時よりも、有利に働く可能性もあります。

まとめ

福島県、郡山市、須賀川市、会津若松市周辺地域で新築住宅や注文住宅、デザイン住宅を検討中の方、建て替え、土地購入からの方、リノベか新築か検討している方、ローンの相談、建てたい家の相談はぜひディライトホームにご相談ください!
モデルハウスに来場いただければ他のハウスメーカーや工務店では無い提案がたくさんあると思います!!自由設計で建築家と建てる家をぜひご検討ください。
自分たちだけの素敵なマイホームを実現しましょう!!

住宅見学会・相談会・イベント来場予約を今すぐ申し込む!無料で資料請求を今すぐ申し込む!

イベント来場、資料請求以外のお問い合わせはこちら