BLOG

  • スタッフブログ
  • 建築用語

注文住宅でよく聞く用語集解説!Vol.18 開き戸の種類

こんにちは!インターン生の高坂です!

このシリーズでは、建具の種類について「引き戸」と「開き戸」を解説しました。
前回は引き戸の種類について解説しました。今回は、開き戸の中でも、その種類について解説していきます!

注文住宅でよく聞く用語集解説!Vol.15 引き戸とは?メリットとデメリット

注文住宅でよく聞く用語集解説!Vol.16 開き戸とは?メリットとデメリット

引き戸の種類

注文住宅でよく見る開き戸の種類はこちらになります!
・片開き戸
・両開き戸
それぞれの特徴について解説していきます!

片開き戸

片開き戸は開き戸の中では一番よく使われるものではないでしょうか。玄関・寝室・トイレなど多くの場所で使われています。上の写真では右側の部屋に入る前の扉に使われています。片開き戸は明けた扉が壁に当たってしまうのでドアストッパーをつける必要があります。片開き戸は少ないスペースでも設置できるので使い勝手がとても良いです。

両開き戸

両開き戸は開口を大きくとることができるので収納などに使うととても便利です。写真でも収納部分に使っています。両開きに似た形で「親子扉」というものもあります。これは大きい扉と小さい扉で両開き戸と同じ開き方をするものです。玄関などによく使われますね。

建築家とつくる家

ディライトホームでは、建築のプロである建築家が、生活に合わせたお家を一緒に考えてくれます。
福島県で新築をお考えの方は是非ディライトホームにご相談ください。

福島県、郡山市、須賀川市を中心に注文住宅をご検討中、メーカー選定中、マイホーム計画検討中の方はぜひDELiGHT HOMEへ!
ディライトホームでおしゃれな家を建てたい方は予約ページ⇒コチラからご連絡ください

お問い合わせ

次の記事

の記事