おしゃれで機能的!?滑り出し窓
こんにちは!インターン生の高坂です。
本日はデザイン住宅での滑り出し窓について書いていきます!
滑り出し窓とは、一辺を軸にして稼働する窓の事で、
縦滑り出し窓と横滑り出し窓があります。
メリット
1.気密性が下がりにくい!
—閉めた時に、窓と窓枠の間に隙間ができないため、気密性が高くなります。
2.デザイン性に優れ、
デメリット
1.気密性が低くなる傾向がある
—スライドするという構造上,fix窓や建てすべり出し窓・横すべり出しまどなどと比べて、
どうしても隙間ができてしまいます。
2.レールの掃除が面倒になる製品もある
—サッシの下がレールになっているので、そこにごみが詰まってしますことが製品によってはあります。
ディライトホームではデメリットを最小限にする製品選びを!
ディライトホームでは家づくりのパーツを一つ一つ考えたうえで、
製品選びをしているので、デメリットを感じさせない家づくりをしています。
福島県、郡山市、須賀川市を中心に注文住宅をご検討中、メーカー選定中の方はぜひディライトホームへ!
おしゃれな家を建てたい方は予約ページからご連絡ください。
インターン生 高坂
福島出身
郡山で、建築家を目指してディライトホームでインターン中。
家づくりの疑問点やワクワクすることを発信していきます。